Count per Day
  • 90563総閲覧数:
  • 2020年10月18日カウント開始日:
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

ANAダイヤモンドスイートラウンジ 伊丹空港

Total Website Visits: 564981
Total Page Visits: 166

昨日から出張で札幌へ来るのに、伊丹空港のANAダイヤモンドスイートラウンジに入ってみました

今月5日からANAダイヤモンドスイートラウンジが
出来ているとのことで、どんなんなってんねん!?と期待して入ってみましたが、結論から言うと、以前のANAラウンジの2階部分をダイヤモンド専用に締め出し、ビールの銘柄やマネケンなどソフトを変更しただけのものでした。^_^;

とはいえ…

私は朝夕などの混雑時の伊丹のラウンジを利用したことがないので、混み具合を知らないのですが、スタッフの方に話を聞いてみると、混雑時は3階がかなり混雑するようになった、とプラチナ、SFC会員からクレームが出るようになった、とのことなので、それなりの効果はあるのでしょうか…。

結局のところ、より沢山ANAを利用し、より沢山ANAにお金を落としてくれる客が増えることが目的ですので、ダイヤモンドラウンジの混み具合が以前のANAラウンジより緩和されていれば、その目的は達したと言えるのでしょうね。

気になる?お酒の種類は…

やはり日本酒が無かったので、関空ANAラウンジにはあることを伝え、あった方がいいと思いますよぉ〜。とリクエストはしておきました。

白ワインは那覇のスイートラウンジと同じものがありました。

ビールもプレモル、エビスに代わり、3階に行けばスーパードライやモルツもそのままでしょうから、これで、少なくとも羽田のDPラウンジでもワインを供していないJALのラウンジよりは、お酒の量は豊富になった、とは言えますね。

でもまぁ、関西人は伊丹からの移動は朝〜昼が多いでしょうから、あまり酒は飲めない気もしますが…。^_^;

画像の説明を

知ってる方は知っている。

以前の入り口と変化ありません。

2階がスイートラウンジに名称変更。

さらにアップ。

2階から入ったときに左手にあった受付はもぬけの殻になっています...。

その対面には、施行業者からの?胡蝶蘭が並んでいます。

旧受付の先に新しい受付ができ、コンシェルジュ風の見目麗しきスタッフが。

予防線?の奥がダイヤモンド用の受付タッチで、手前はその他のステータスの人達用です。

ダイヤが手前に行くと、こちらです、と言われ、奥側に誘導されていました。

左手には以前からのバーコーナーです。

一番手前にビールサーバー。

上級ラウンジの定番?プレモルとエビスです。

プレモル派の私としては、一安心。


マネケンのワッフルが。1日量が決まっているらしくなくなると出てこなくなるそうです。

羽田のJALのDPラウンジでもリクエストしたことがありますが、18時以降とかの人が食べれない、ということがないように時間当たりの提供量は決めた方が、遅い時間の利用者にも優しいと思います、と伝えておきました。まぁ、私の場合は関西在住なので、伊丹を夜遅くに出発する便に乗ることは少ないとは思いますが。

スープはカリフラワーのスープというのになっていました。

カリフラワーは見つけられませんでしたが、美味しかったです。

ラウンジは変わりません。(多分全く変わってない)

マネケンって、名前は知っていましたが、実は初めて食べました。結構美味しいですね。

昼飯食べる間が無かったのですが、これとカリフラワースープでお腹が膨らみました。

1時間位経ってから?別のパンも出てきました。

ためしに食べてみましたが、こちらも美味しかったです。

贅沢を言わなければ、空腹は十分満たせます。

あと、JALのDPラウンジ(羽田)はおにぎり2種類おいてますよ、と伝えておきました。

飲んだくれながら時間をつぶしました。

最後に、ちらっと3階に行って見ましたが、16時くらいだったからか、普段自分が利用する時間帯とさほど変わらず、そんなに混んでいる印象はありませんでした。

基本的には、よく乗っている人が受けられる、あくまでも『サービス』であり、狭いのどうの、と文句をつけてもしょうがないので、より広いスペースを、と思われる人は、ダイヤモンドを維持しさえすれば、とりあえず、ラウンジは使えるので、ダイヤモンドを維持すれば良いのでしょうね。

最後に。

スタッフさんと話をしていて、来年になると、JALがこれまで再建のために制限がかかっていた設備投資?ができるようになるそうで、これまで留保されていた資金でどれだけサービスがアップしてくるか、戦々恐々としている、とか。

とはいえ、一番大事なのは、定時性だと私は思うので、それを最重要課題として、是非とも維持して行ってください、とお願いしておきました。

はてさて、JALのサービスアップって、ほんとに行われるのでしょうか...。

とりあえず私は来年はあと1搭乗でクリスタルですが、乗り出すとやはりANAがメインになり、なかなかJALに乗らないので、それも微妙そうです...。

スポンサーリンク