ダイヤモンドはダイヤモンドでも、JALしか取得したことがありませんでした...
合計7年殆ど浮気もせずJALに尽くし(?笑)、
JALメタル(PRST)会員も3年連続到達し、ただ思いだけで、あまり役にも立たないメタルカードのホルダーをもらえるまであと1年になっていましたが、
約2年に渡るJTAの運行スケジュールの問題や、
JALの予約システムの改悪、
常搭乗便のプレミアムクラス常設化、
那覇空港へのANAダイヤモンドスイートラウンジ設置など
様々な要因が重なり今年の3月にJALとの決別を決意。
ANAでの長い下積み生活を約半年耐えしのぎ(笑)、やっと今週ダイヤモンドの基準に到達しました。
今週木曜の搭乗で基準達成。翌朝には基準達成の記載。
翌土曜には、アプリ上でも、ステータス更新。
やっぱりANAは仕事が早いですねぇ~。
ホームページはANAカラーの青(platinum)からいまひとつそぐわないワインレッド(?)に変更。なんかこのカラーリングは合わない気が...。(汗)