Tシャツの半そで1枚で過ごせます。風も心地よく、昨日ネットを見ていて夜更かししてしまったためか、猛烈な睡魔に襲われ、小一時間ソファでうたた寝です...。
来年初からは北海道にも行く予定ですが、北海道は寒いんでしょうね...。
働こうかと考えている場所によっては、厳寒期の1~2月は朝はマイナス10度over、日中でも氷点下、との情報も教えて頂きました。
1月から3月までは沖縄の仕事もまだやっているので、マイナス何度の世界から約15度程度の世界へと、毎週移動することになるようです。(^_^;)
そうそう、誰にでもは出来ない経験だと思いますのである意味貴重ですね...。
そんなわけで、今日はどんな旅程で移動しようか時刻表とにらめっこです。
合間にヤフーを眺めていると 金プラ買いなどで有名な(大阪ローカル!?千堂あきほがCM出てますが)プラチナの価格がここ半年くらいで下がって来ているようですね。来週は日経も更に下がるだろうし、なかなか日本と世界の経済も先がわかりませんね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/gold/
沖縄は明日那覇市長選と市議会選挙があるらしく、今も遠くに選挙カーの連呼が聞こえています。
ここで、自公候補が2期勤め上げた(と昨日のニュースで言ってた)市長共々、大敗でもすれば、また民意の声の高まりといえるでしょうね。
しかしまぁ、自公は『負ければ無視』、2期の実績のある市長が勝てば、『我々の政策に民意が認めた』とでも言うんでしょうね...。
山口の補選は今年の春でしたか..。
考えてみれば、ほんとに国民の総意を確認しない、泥棒政権が長く居座っているものです...。
そろそろマスコミの自公たたきなどと、考えず、今回の愚策、迷走は素直に認めて、男らしく(女もいますが)解散して、場合によっては一旦下野した方がよっぽど、傷が浅く、また復活できそうに思うのは私だけでしょうか...。
しかし、内閣不信任案、出ないですねぇ...。