国連の3分の1を2国で負担。
戦後70年の枠組みはそろそろリセットし、
新たに日米を主体とした枠組みを作ってそこに、この指とまれをさせた方が、日米には良いだろうなぁ〜。^_^
【本文一部抜粋】
…..でも トランプ大統領が分担金に不満を持つのは当然。だってそうでしょ?アメリカが国連分担金の22%を、
日本が9・68%(以前は16・62%)を負担なんてどう考えてもおかしい。
ユネスコに至っては、
日本の負担率は10・83なのに、
「中国や韓国による日本侮辱」が繰り返されていますよね。…..この状況は「おかしい」というより「異常」です。そんな状況の中で「一国一票制度」ですからね。
アメリカ人と日本人はもっと怒るべきです。
おまけに日本は常任理事国すらありません。…..まあ、日本もアメリカも今まで「大人の対応」をしすぎました。
トランプ大統領が国連への分担金を下げようとしているのは「アメリカ国民の不満の代弁」だと思います。私はこれはこれで「民意の反映」だと思いますよ。
過剰(異常)な負担には黙っているべきではありません。
国連を甘やかす時代はもう終わりにしましょう。
日本が負担している国連分担金は日本国民の血税なのですから。 By なでしこりん
日本とアメリカの国連分担金は異常に多い!ウソかまことか「アメリカ国連脱退法案」の続報来た!
最近、「ネット情報はガセ」という工作が始まったようです!
. 日本は常任理事国じゃないのだから国連分担金を減らして!
….. なでしこりんです 。最近、「韓国のガセ記事」をわざわざ作って拡散を試みている連中がいるんだとか。話題になったのが「韓国、ソウル市日本人女児強姦事件に判決 一転無罪へ」という100%ガセ記事。ズバリ、これは在日韓国朝鮮人やパヨクによる 「ネット情報は信用できないニ…
– – –
Digg iPhone Appから共有
似た様な記事を購読しますか。 Diggリーダーを見て →