Count per Day
  • 58624総閲覧数:
  • 2020年10月18日カウント開始日:
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

ネット投稿ピックアップ~ “フェイクニュース” 真実がゆがむ社会|NHK NEWS WEB~

Total Website Visits: 369267
Total Page Visits: 86

とても大事なことだと思うけど、既存のメディアの垂れ流すことが真実であるという事にもならないと思う。

メディアが全てのニュースを報じているわけでもなく、報道の自由を行使して自分たちに都合の悪い?ことは報じようとしないのは、

蓮舫の件や安倍さんのフィリピン訪問大歓迎される、の件などでも一目瞭然。

また粛々と事実だけを報じるのではなく、
安倍死ね、日本死ねという意見を支持するようなコメンテーターという名の扇動役ばかりが、安倍ガー!辞任ダー!とやる。

 これまで既存のテレビなどでは一方向、一方的な情報提供のみで、自分たちが不満に思ってもテレビに向かって、アホか!お前!!とか言うだけで、誰にも自分の意見が届かなかったのが、

 SNSが拡がるにつれ、自分はこういう意見があれば賛同する、という情報発信を誰もが手軽に出来るようになったから、今の状況に不満を感じる人たちが、フェイクニュースで報じられた自分と同意見の主張を支持するわけで、

 結局のところ、フェイクニュースという名で発信された意見に同意する意見が増えている、という事実からは民意はそちらの方向に進んでいる、という判断は出来ると思う。

 要は本当はトランプを支持したかった人が、トランプの悪い点ばかり報道され、トランプ支持を公言出来なかった時に、フェイクニュースのお陰でクリントンのネガティヴな面が報じられた事により、トランプ支持を公言出来るようになったとしたら、それは本来押さえつけられて体面的にクリントン支持をせざるをえなかった人の本当の気持ちを引き出せた事になるので、

 そういう意味では、少なくとも動画で反対派が基地関係者や警官に暴言、暴行を働いていてもその真実すら流さないメディアがある意味のフェイクニュースでは無い、という事にはならないと思うのだが…。

【本文一部抜粋】

ワインバーグ教授は、
「情報の信頼性を見分けられず、
事実かどうかも判断できないうえ、
多くの人が”自分が好む情報”しか得ようとしなくなっている。

事実に基づいて、自分と異なる意見も尊重し、多様性を理解する、そんな民主主義の基盤が揺らいでいる」

と話します。

そして、トランプ政権の幹部が誤りを指摘されて、「“オルタナティブ・ファクト=別の異なる事実”がある」と述べたことを念頭に、

「このままでは権力を持った人が何が真実なのか決める社会になってしまう」という危機感を示していました。

Digg iPhone Appから共有:

“フェイクニュース” 真実がゆがむ社会|NHK NEWS WEB

http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2017_0207.html?utm_int=news_contents_news-closeup_001

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク