糖質制限を開始すると
これまでも体重は計測していましたが、段々日が空いてきたりするのですが、
体重が減った感がしたり、気になって体重計に乗る機会が増えます。
Total Page Visits: 95
ちょうどシェラトン都ホテル大阪滞在中に借りた体重計が、体組成計でしかもこじんまりしてシンプル。
そこで調べていると、スマホとBluetoothで連動して記録が出来る体重計がある、と。
そういえば、だいぶ昔からあった気がします。
でも1万以上するので放置プレイでした。(^_^;)
が、改めて調べてみると、安心のPanasonicでも7000円前後であるじゃないですか!
というわけで、ざっと調べただけですが、こちらを購入しようかと。
※iPhone未対応だったので、オムロンにしました。(^_^;)
NTT-X Store で割引クーポンで送料無料で、7,581円でした!
こちらはiPhone、アンドロイド対応です。
せっかくなので、アンドロイドの方はこちらも安いです。
値段は同じですが、色は白にしたいと思います...。
追記
届きました!
さっそく設定してみましたが、なかなか良い感じです。(^ー^)
無料のクラウドサービスもあります。
万が一サービス無くなってもデータがアウトプットできることは望みたいですね...。(・。・;
こんな感じでスマホにBluwtoothで転送されます。
実年齢より体年齢が高いのが悲しい...。_| ̄|○